千代田建設株式会社は、高石市を中心に活動する老舗建築会社です。
先代から受け継いだ長年の経験・技術・知識に加え、若さを活かしたアイデアと斬新なデザイン力、そしてフットワークの軽さを武器に、お客さまから信頼いただけるサービスを提供しています。
その信頼を裏切ることなく、たくさんのお客さまに末長くご支持いただけるように。
お見積りから提案・施工・アフターフォローまで、自社で遂行できる自社施工体制の当社。
中間マージンを大幅にカットできることで、お客さまのあらゆるニーズに対し柔軟に、そしてきめ細やかにお応えできます。
お客様のご要望をしっかりとかたちに

お客様の夢や希望を丁寧にヒアリングし、具体的なかたちでご提案していきます。
不安や疑問が解決するまで打ち合わせを何度も繰り返し信頼関係を築いていくことで、納得の家づくりができると考えます。
常に安全・確実な施工を実施

豊富な経験と確かな技術で、見えない部分や細部までしっかりと仕上げていきます。現場では安心安全に細心の注意を払い、お客様やご近所の方々に気持ち良く工事を見守っていただけるよう心がけてまいります。
納得のいく提案力とデザイン力

お客様の要望を具現化するとともに、豊富な経験や知識を生かし、それぞれのライフスタイルに合ったプランをご提案いたします。自然素材にこだわり、機能性デザイン性にも優れた快適な住まいをつくりあげます。
安心の保証とアフターサポート

家を建てる前も建築中もそして家が完成した後も。
災害やトラブルからご家族とすまいを守るための保証、アフターサービスが充実。
住いの安心安全をお約束します。いつでもお気軽にご相談ください。
新築 施工事例
新築
高石市S差様邸
2017年9月10日
新築
和泉市N邸
2017年11月21日
リフォーム
一般的に「リフォーム」とは、老朽化した建物を新築の状態に戻すことを言います。マンションやアパートの場合には、入居者退居後、その入居者の住む前の状態に戻すことを指す場合があり、原状回復とも言われてたりします。

マイナスの状態のものをゼロの状態にに戻すための機能の回復という意味合いとして使われることが多く、例えば、外装の塗り直しや、キッチンの設備の変更、壁紙の張り替えなどがリフォームに該当します。
リノベーション

新築住宅に比べ、価格が低く、購入後の価格下落も穏やかなのが中古住宅の特徴。リノベーション費用をかけても新築に比べリーズナブルに住まいを取得できるだけでなく、資産価値の目減りが少ないといえます。また、リノベーションをすることで、価値が高まり、次世代へ優良なストックを引き継ぐことができます。
施工事例 ビフォー&アフター


住宅タイプ | 木造一戸建ての洗面リフォーム |
---|---|
築年数 | 30年 |
価格 | 46万程度 |
工期 | 3日間 |
2連の洗面ボウルは、朝の洗顔タイムラッシュに大貢献!


住宅タイプ | マンションのバスルームリフォーム |
---|---|
築年数 | 25年 |
価格 | 160万前後 |
工期 | 10日間 |
キレイにお使いですが、タイル壁のお風呂はお掃除が大変でした。 ユニットバスに変更し、壁も一面パネル壁になり、お掃除がとってもラクになりました。


住宅タイプ | マンションのキッチンリフォーム |
---|---|
築年数 | 30年 |
価格 | 180万前後 |
工期 | 10日間 |
2連の洗面ボウルは、朝の洗顔タイムラッシュに大貢献!


住宅タイプ | マンションのトイレリフォーム |
---|---|
築年数 | 30年 |
価格 | 48万程度 |
工期 | 3日間 |
お客さまがいらっしゃることが分かると、真っ先に掃除するのはトイレ。トイレがキレイだと気持ちがいいですよね。使いやすく、お客さまに自慢したくなるようなトイレをご提案いたします。
会社概要
会社名 | 千代田建設株式会社 |
---|---|
住所 | 〒592-0011 大阪府高石市加茂4丁目11−30 |
☎番号 | 072-264-8950 |
事業内容 | 住宅リフォーム・内装・外壁リフォーム・水廻りリフォーム |
営業エリア | 【近畿全般】 |
営業時間 | 9:00〜19:00 定休日日曜日・祝日 |
アクセスマップ
千代田建設株式会社
〒592-0011 大阪府高石市加茂4丁目11−30
お問合せ
電話・FAXでのお問い合わせ
TEL06-6907-3222(平日 9:00~20:00)
又は、下記のフォームからお願いします。
個人情報保護方針
本Webサイトでは、当社の個人情報保護方針に基づき、個人情報の取扱いを致します。当社は業務及び社員募集を行う中で、個人の氏名、住所、電話番号、Eメールアドレス等の情報を取得・利用させていただいております。
当社は、これらの個人情報の適正な保護を重大な社会的責務と認識し、この責務を果たす為に、次の方針のもと個人情報を取扱います。
1. 「個人情報の保護に関する法律」や個人情報に適用される関係法令を遵守するとともに、一般に公正妥当と認められる個人情報の取扱いに準拠し、適切に取扱います。また、適宜、取扱いの改善に努めます。
2. 社員に対する教育啓発活動を実施するとともに、個人情報の取扱いに関し、社員に周知徹底します。また、取引先等に対しても適切に個人情報を取扱うよう要請します。
3. 個人情報の取得に際しては、利用目的を特定して通知または公表し、その利用目的に従って個人情報を取扱います。
4. 当社は、ご提供いただいた個人情報を第三者に提供する場合は、特段の事情のない限り
契約によりその第三者からの漏洩・再提供の防止などを図ります。
5. 個人情報の漏洩、紛失、改ざん等を防止する為、必要な対策を講じて適切な管理を行います。
6. 保有する個人情報について、ご本人様からの開示、訂正、削除、利用停止の依頼を所定の窓口でお受けして、適切に対応します。
以上